(無題)

PA090282.jpg
トウアカクマノミ! また産卵しそうでした!!
PA100333.jpg
フタイロカエルウオの幼魚!いや~かわい~いですね~[emoji:v-10]
PA110372.jpg
アザハタ&Tさん!
PA110382.jpg
いつも仲良く並んでます!他に白もいます!
PA110379.jpg
右手前は池田さん[emoji:v-8]
PA110389.jpg
今夜もバ-ベQで宴会中です[emoji:v-8]

(無題)

PA100294.jpg
水深33mの砂地!明るくてキレイですよ!!
PA100312.jpg
午後はトンネルへ!! 
PA100321.jpg
光のシャワ-がとても良かったです!
PA100343.jpg
このハナビラクマノミは小さくて色合いが綺麗です!
DSCF0194.jpg
18:45分の画像!
DSCF0215.jpg
夜!只今宴会中!

(無題)

PA090271.jpg
晴れたり曇ったりの天気です!海は静かですよ!!
PA090285.jpg
コテングノハウチワに3固体のウミウシがいます。左横にはアジアコショウダイの幼魚がいます。わかりますか?
PA090292.jpg
こちらはクサイロモウウミウシ!
PA090293.jpg
これはウサギモウウミウシだと思いますが??
マクロレンズがほしい・・・・
ウミウシ増えてきました。

(無題)

PA040256.jpg
ハナハゼ!ケラマの砂地でよく見かけます!近づくとすぐ穴にはいるのでそっと観察してみて下さい!目がくりっとして尾が長くキレイですよ!
PA070271.jpg
ミヤケテグリ!こちらもかわい~いですよ!ほぼ100%会えます[emoji:v-8]
P8260676.jpg
サンゴエリア!青く透明度は抜群です!!
今日は北風がやや強かったが明日からは静かになりそうです!
これから週末、南の海上にある低気圧が気になりなす[emoji:v-12] 

(無題)

PA070258.jpg
今日は朝から無風ベタ凪でしたが夕方から前線通過に伴い6時現在強風です!!
水温28.6℃で水中は快適です!透明度は30m以上で青い海ですよ!
PA070263.jpg
キンギョハナダイ&アカネハナゴイの乱舞がとてもキレイでした~
PA070273.jpg
グルクンの大群にも囲まれて今日は良いダイブでした!!
DSCF0188.jpg
こちらは昨日の修学旅行のスノ-ケリング!総勢280名!
DSCF0191.jpg
修学旅行でペンションゲルマに宿泊した男子生徒の皆さんありがとうございました。

(無題)

DSCF0035.jpg
ゲルマは今日も夏日ですよ!!気温30℃水温28.5℃です!
DSCF0183.jpg
ゲストも少なくノンビリです。
PA040254.jpg
skさん今年は今回で4回目のゲルマです。

(無題)

PA040248.jpg
今日も朝から晴れました[emoji:v-278]海も青いです!
PA040246.jpg
こちらは被度100%のサンゴエリア!!かなりキレイです!
PA040253.jpg
ミカズキコモンエビ!以前にも紹介しましたがクリ-ナ-シュリンプの中では一番大好きなエビです!
リクエストして下さい。見れます!!
DSCF0137.jpg
台風でのびのびになった運動会!今日開催できました。
DSCF0150.jpg
エイサ-の演舞も力強いです!
DSCF0116.jpg
ゲルマならではの種目もありますよ~!カツオ釣り競走等も!こちらは縄縫い競走!
夜は後夜祭です!これから出かけますよ~[emoji:v-8]

(無題)

PA030213.jpg
朝から快晴です! こちらのピグミ-10固体ほどいました かわい~いですよ~
PA030238.jpg
こちらも透明度は良かったです!
PA030224.jpg
ゲストは2名でのんびり60分以上のダイブです!
PA030231.jpg
カミソリウオもいました!
PA030226.jpg
オドリハゼ! 動きがとてもかわいいのですが臆病なのでそっと近づいて見てください。
PA030207.jpg
砂地は今日もキレイでした!!