(無題)

P7240039.jpg

今日は朝から快晴!!8時出発で外海へ行きました!透明度抜群で濃い青がとても綺麗です!!
P7300169.jpg

目が覚めるような青です!ケラマブル-ですかな?外海はどこに潜っても40m以上の透明度だ!!
P8270247.jpg

午後は洞窟ポイントに行きました!今日は光が強くベストで、初めて潜るゲストは大興奮!!きれいな写真撮れて良かったです!
P8270266.jpg

普通に見られるハマクマの赤ちゃん、イソギンチャクが白化するとこんなに鮮やか!!

イソギンチャクが綺麗です!!

P8250226.jpg

水温29℃ でイソギンチャクが黄色、ピンク、白とカラフルになり綺麗ですよ~[emoji:v-10] 98年の白化現象の時依頼です!!今のところサンゴは元気で白化はないようです!!
P8250223.jpg

9月までは綺麗な写真が撮れそうですよ~[emoji:e-461]

晴れて透明度良い

P8240187.jpg

水温29℃ 今朝のパラダイスガ-デン!やや流れあり、ソフトコ-ラルも満開でベストコンディションでした!!
P8240194.jpg

こちらは新ポイント!! イソバナ&キンギョハナダイがとても綺麗です!

下曽根行きました。

P8230119.jpg

今日は穏やかだったので下曽根へ!!流れなく魚は少なかったがご覧の青さ、気持ち良かったです!!
P8230128.jpg

垂直の壁を降りて40mまで・・・濃い青です。写真は高塚Mさん!!
P8230171.jpg

こちらは久場!やはり青く抜けてました!!
P8230176.jpg

いつもは正面顔ですが今日は横顔狙いました!!かわいいですね~[emoji:v-10]

海は静かになりました

P8220102.jpg
朝から小雨降ったり晴れたりの天気でした!透明度も良くなり気持ち良いダイブで3本とも60以上潜りました!! P8220088.jpg
晴れ間の浅い砂地はご覧のように砂に映る模様が幻想的です。
P8220131.jpg

こちらは名瀬!少しうねりがあるもののカスミの乱舞がとても綺麗でした[emoji:v-10]

透明度が良くなって来ました。

P7191691.jpg

今日から静かになり透明度も良くなりました!!涼しくて水温は29℃快適なダイビング日和です!で4本潜りました-[emoji:v-10] 明日からは晴れの予報! 9月末には又テレビ取材が有りそうです!!

(無題)

8号去って海は穏やかになりつつあります。船は毎日フェリ-が運航していて超満員でした(17日の画像)                
P8170349.jpg

水温は29℃で1℃下がったようです!!海は少し白濁してますが明るいので快適でした。明日からは静かに成りそうですよ!!

少し静かになりました

やっと晴れ間が出て風が昨日より弱くなりました!しかしゲストはなく一週間も潜ってません!明日からは潜る予定です!8号の動きも気になります。