毎日暑い!!台風の影響もなく静かです!青い海に平瀬のソフトコ-ラルが映えとても綺麗でした!!最近クダがいなくなり残念ですけど・・・
オヤピッチャが産卵してて集団で卵を守るもに必死で近づくと固まりになります、毎年この場所で写真撮ってる記憶有り!!
ダイバ-が近づき過ぎるとこのありさま!!オヤビッチャがダイバ-に気をとられている隙にチョウチョウウオとベラが卵に一斉に食らいつく!! 即座に離れなければ卵はすべて食べ尽くされてしまします!!
8月 01 2007
暑い日が続いています。
7月 30 2007
今日も快適
7月 29 2007
今日もダイビング日和
7月 27 2007
真夏
7月 26 2007
水中取材修了
7月 24 2007
くらら さんが来ました
7月 22 2007
空撮
7月 21 2007
(無題)
気温34度、水温28度、今日も3本(あだん下、ニシバマ北、佐久原魚礁)行ってきました。
今日の感想。
1本目あだん下
最近何故か良く行くポイントです。
今日は天気がとても良かったためかいつもより視界良好、鉄筋サンゴが端から端まで見えそうなくらいでした。
2本目のニシバマ北
こちらも最近よく行きます、そして私のお気に入りのポイントでもあります、水深は5~6メートルくらいですが浅い分エアーも長持ちするし、太陽光が良く差し込んで視界も良好です!
キラキラ光る青い海を泳ぐ魚たちがとても綺麗でした。
3本目の佐久原魚礁
久しぶりに入りました。
今日は何故かとても濁っていました・・・
いつもは中層から行ってすぐ魚礁が見えるんですが[emoji:e-317]
今日は怖いくらい何も見えませんでした[emoji:v-12]
台風の影響でしょうか!?
7月後半に入り気温、水温、共に上昇し海は温水プール状態!寒がりの私でも快適にもぐれます[emoji:e-44](エントリーまでの船にいる時間は暑いですが・・・)
8月に入る頃にはもっともっと暑くなるみたいです・・・[emoji:e-330]
最近のコメント