キク科の植物で多年草、原産地はアメリカですがなぜか慶留間にはたくさん咲いています!学校の運動場、畑、道端いたるところで咲き今が見ごろ?です!! 一般的には黄色い花びらですがなぜか慶留間のはオレンジ&赤が普通種です!! 図鑑などで調べても今のところ同種は見当たりません。別名ゲルマキンケイギクど命名しておきましょう[emoji:v-290]
空き地での群生
6月 17 2007
キンケイギク
6月 16 2007
前浜のカメ
6月 15 2007
満開
6月 14 2007
今日の海
6月 12 2007
体験ダイビング
6月 08 2007
サンゴの大産卵
6月 04 2007
キンメのベストシ-ズン
6月 02 2007
最近のコメント