梅雨明け

IMG_0538.jpg
昨日から穏やかになり沖縄は梅雨明けしたようです!
本格的な夏のスタ-トですよ~[emoji:v-10]
深場のキンメ&スカシです!
IMG_0552.jpg
昨日からゲストはF様1名で長時間ダイブですよ~!!平均70分!!
IMG_0582.jpg
ワイコンですがテレ側でマクロ撮影ができます!
優れ者です![emoji:v-8]
IMG_0602.jpg
ここまで撮れたらマクロレンズは必要ないですね~!!
IMG_0568.jpg
今日毎年恒例の座間味~那覇までのサバニレ-スが行われました!ゲルマチ-ムのえびす丸は14着でした!(昨年は9着)
画像は昨日ゲルマ橋の下を抜けてレ-ス会場に向かう所です!

(無題)

IMG_0478.jpg
このイソバナはポロプが白いので特にきれいです!
大きさは1.5m位!!
IMG_0473.jpg
スカシテンジクダイ!夏の風物詩?
IMG_0448.jpg
幼魚よりもやや大きいくらいのハナミノカサゴ!!
砂地をただよってました!
IMG_0514.jpg
このイソギンチャクは干潮時にま-るくなることが多いですよ~!!
IMG_0249.jpg
こちらは港での夕食!!気持ち良いですよ~[emoji:v-8]

夏至南風「カ-チバイ」

IMG_0365.jpg
今日もあさから快晴です!只今南南西の風が強烈です!
「夏至南風(カーチバイ)」とは、 沖縄で梅雨明けの夏の訪れを告げる南南西の季節風のこと。
晴れてますので水中はキレイですよ~!!
IMG_0354.jpg
このウツボ近寄りがたい特大サイズです!
IMG_0350.jpg
ヒレナガネジリンボ-!ほぼ100%見ることができます。
IMG_0399.jpg
ツバメウオは20匹くらい群れています!
IMG_0421.jpg
透明度抜群でした! こちらはお馴染みのアザハタ!