マリンサービス・ペンション・ゲルマ
12月 22 2008
今日は北風が強く気温21℃ 水温22.5℃! いや~寒かったですよ! で、近場にいきました! 写真はハダカハオコゼ!よ~く見るとオコゼらしくふさふさがたくさんあります! ミドリリュウグウウミウシ!青い線が目立ちます! ミゾレウミウシ!通年見れます! アンナウミウシ!類似のウミウシが多く見分けにくい!
12月 21 2008
今日も晴れて最高気温は23℃ 水温は23℃!! ゲストはオガさん1名! マダライロウミイシ!小さくて綺麗な色でした! ベ二ゴンベ!!動き回るので撮りにくい[emoji:v-8] こちらは健在です! 中に卵があります。 キノコガ-デン!
12月 20 2008
12月になり寒さは和らいだようです!気温は18~22℃ 水温は22℃です! この時期は暇なのでレイシガイ駆除作業、サンゴのモニタリング作業などを行っています。 1籍3~4人であらかじめ決めたポイントの定点調査です! 昨日はサンゴの移植作業も行いました! こちらは昨年移植したサンゴ!順調に育ってます! このサンゴは阿嘉島臨海研究所が卵から育てたサンゴです! 研究所&ダイビング協会の皆様お疲れ様でした。
慶留間生まれの慶留間育ち、慶良間の海をこよなく愛する親子で皆様を感動の海へ案内します。
マリンサービス・ペンション・ゲルマ のフリーリンク・ロゴ
最近のコメント