マリンサービス・ペンション・ゲルマ
11月 13 2006
気温26℃水温26℃ 晴れ 今日も3本で、平均潜水時間80分!! 写真のウミウシはイロウミウシ科センテンイロウミウシ 体長15mm 季節、環境を問わずに見られますが冬場のほうが多いようです。個体により色の配色が多様で不思議なウミウシです!! 拡大鏡で覗くと美味しそうな色ですよ~[emoji:e-264] 探してみてください!!
11月 12 2006
気温25℃水温26℃曇り 昨日の夕方から強風になり今日はクイ-ンザマミも欠航、そんなわけで内海ポイントへ!! 水温が下がりはじめウミウシも出現してきまた。サキシマミノウミウシ科のル-ジュミノウミウシ体長1.5cm、鮮やかな赤紫がとても綺麗です。デジカメでのウミウシ撮影にはクロ-ズアップレンズが必要ですよ!!
11月 10 2006
気温27℃水温26℃ 晴れ 透明度30m 今日もイソバナの綺麗なポイントに行きました。夢中になりなんと101分のダイブ!! 新記録かも!! オリンパス350で普通に撮影した写真です! 明日も晴れの予報ですが曇ると寒いです、フ-ドベストが必要な季節になりました。
慶留間生まれの慶留間育ち、慶良間の海をこよなく愛する親子で皆様を感動の海へ案内します。
マリンサービス・ペンション・ゲルマ のフリーリンク・ロゴ
最近のコメント