(無題)

IMG_4439.jpg
昨日の画像です!
ゲストが少なくノンビリ60分ダイブでした!
昨日マンタは4匹でした!!
IMG_4453.jpg
こちらも昨日の砂地!!
IMG_4523.jpg
今日の画像! トウアカクマノミの背中なは[emoji:v-238]マ-クがありますよ~!!
IMG_4524.jpg
無風で水面は鏡のようでした!!

(無題)

IMG_4415.jpg
今日も静かでしたよ~!!
IMG_4355.jpg
3本の後はマンタ!!
今日も補食中!!

(無題)

IMG_4241.jpg
今日も穏やかなので午前は外海!! 真っ青でした!
IMG_4299.jpg
2本目は砂漠!!流れはなくのんびり潜れました~!!
IMG_4315.jpg
3本目は儀名です! 
IMG_4331.jpg
3本目の後は大潮なのでマンタに・・・
IMG_4353.jpg
湾の中で補食中のマンタを30程見てきました!!
IMG_4362.jpg
大きな口を開けて狭い湾で旋回しながら突進してくるのでうまく避けないとぶつかることも・・
しかし大迫力でしたよ~[emoji:v-10]
IMG_4368.jpg
帰り道何か発見!!
IMG_4366.jpg
ワタル君?? いやまだ小さい鹿でした! 9月からは鹿の繁殖期ななりますので泳いで渡るための下見でしょう!!
今日はラッキ-な1日でした[emoji:v-8]

(無題)

IMG_4150.jpg
早朝のニシハマです!透明度は連日40m超えてます!
IMG_4185.jpg
こちらは地形のポイント!透明度抜群でした~!!
IMG_4211.jpg
先日のピグミ-!!オリンパスでマクロレンズ使用してます!
IMG_4226.jpg
降りそうで降らない!! 恵みの雨がほしい所です!

(無題)

IMG_4036.jpg
昨日はお休みでした!今日からゲストはTさん1名!
IMG_4059.jpg
洞窟なかなか良い感じでしたよ~!!
IMG_4080.jpg
キンチャクガニ!!イソギンチャクを持っていますよ!! 敵を威嚇するのに使うようですが
・・・ベラなどにすぐ食べられていまうので撮影時は要注意ですよ!
IMG_4093.jpg
3本目は久しぶりに内海へ行きました!!
IMG_4130.jpg
Tさん1名での~んびりダイブでした!!

(無題)

IMG_3948.jpg
今日もベタ凪でダイナミックなポイントに・・・
IMG_3949.jpg
水深35mから撮影!青い海でした!
IMG_3965.jpg
こちらも吸い込まれるような青!!外海は良いですよ~!!
IMG_3982.jpg
こちらも昨日に引き続き今日も行きました~!!

ス-パ-ブル-

IMG_3863.jpg
べた凪が続いています!
朝は下曽根へ・・透明度は45m以上のス-パ-ブル-でした!!
IMG_3873.jpg
流れはなく1週のんびり潜りました!
IMG_3892.jpg
マダラトビエイもでましたよ~!!
IMG_3902.jpg
ビグミ-も・・・
IMG_3908.jpg
こちらのポイントも真っ青!
IMG_3917.jpg
外海は感動の青ですよ~[emoji:v-8]

NHK放送予定

IMG_2739.jpg
IMG_2745.jpg
先日収録の放送予定!
「music trip 音楽と楽しむひとり旅 知花くららin 沖縄・慶留間島」
8月17日(月)24:10~24:39に
NHK総合テレビで放送です。
深夜ですがご覧下さい。
IMG_3801.jpg
穏やかなので外海へ・・ 透明度も良く流れもなくのんびりダイブです!
IMG_3821.jpg
見事なサンゴ群!! 
IMG_3827.jpg
地形も楽しめましたよ~!!
IMG_3840.jpg
今日午後からは4名でのんびりです!
IMG_3853.jpg
こちらは根の下30mからの画像!!
ワイド&マクロが楽しめますよ~
IMG_3861.jpg
静かな夕暮れ時!本日19:35分の画像です!