台風8号

IMG_3242.jpg
台風8号が南海上を西に進んでおりケラマ諸島は強風域に入って波、風が強くなっています!
集落内はまだ散歩が出来る程で特に被害もありません!
IMG_3251.jpg
船は道路に引き上げで対策は万全!!
昨日から宿泊のお客さまはいませんのでのんびり休養中です!!
8日頃からは落ち着くでしょう!

(無題)

IMG_3154.jpg
台風発生と共にうねりが出てきて今日は久しぶりに3本とも内海でした!
1本目は儀名!!カメは数匹見れました!
IMG_3163.jpg
永井姉妹!!
IMG_3178.jpg
こちらのキンメは相変わらずキレイですが少しずつ減っている感じ!!
IMG_3217.jpg
夏場ですが綺麗なウミウシはいますよ~!!
IMG_3211.jpg
ゾウゲイロウミウシ!
IMG_3241.jpg
浅場のデバスズメダイは特にキレイです!
7日に台風最接近かも??

(無題)

IMG_3068.jpg
水温は30℃近いです!
初ゲルマの永井姉妹!砂地がお気に入りのようです!
IMG_3109.jpg
久しぶりのアゲナシクはキンメ、グルクンの稚魚が多く絶好調でしたよ~!!
南に低気圧がありますが今のところ穏やかです!

(無題)

IMG_2997.jpg
本日の海底砂漠!2名で貸し切り状態でした!
IMG_3012.jpg
浅瀬は光がまぶしい位明るいですよ~!!
IMG_2983.jpg
ウミテングはいつもペアですが今日は1匹だけ!!
IMG_3020.jpg
暇なので子供達もついでにスノ-ケリング!!
9月の連休は大幅にキャンセルがあり空きました!!

(無題)

IMG_2920.jpg
昨日から北東の風で爽やかな夏の一日です!
今朝はベストコンディションでした!!
IMG_2947.jpg
洞窟ポイントもベストでした!!
IMG_2953.jpg
羽田さん!
IMG_2936.jpg
ヒメコモンウミウシ!!15mm程でした!
IMG_2977.jpg
午後は1名で貸し切り?? 砂地はキレイですよ~!!

(無題)

IMG_2839.jpg
穏やかな海は青いですよ~!!
IMG_2830.jpg
真っ青です!
IMG_2781.jpg
キンギョハナダイ&アカネハナゴイ!ケラマではアカネハナゴイは少ないのだ!
貴重なポイントです!
IMG_2829.jpg
水深30mでも明るいですよ!
IMG_2894.jpg
久しぶりのニシバマでマダラトビエイに遭遇!
IMG_2880.jpg
10分ぐらいで又来て2m程まで近づいて観察?してました~!
IMG_2906.jpg
砂地の浅場は特にキレイですよ!!

(無題)

IMG_2605.jpg
稲の穂も実り先日27日に稲刈りしました!
IMG_2601.jpg
刈り取りすぐに脱穀作業です!今年は豊作のようです!
IMG_2629.jpg
海はべた凪で小潮!地形ポイントが多くなりました!!
IMG_2770.jpg
お馴染みの大きなオ-バ-ハング!
IMG_2784.jpg
このポイントはサンゴがキレイに育ってますよ-!!
IMG_2818.jpg
キンメの写真は今がベストです!
IMG_2755.jpg
べた凪の夕暮れ時!ゲルマ港からの眺め!

くらら さんゲルマ入り

IMG_2733.jpg
知花くらら さんがゲルマに来ました!
今回はNHKの番組ロケです!
IMG_2743.jpg
撮影の合間に!!
IMG_2749.jpg
和やかに!!
IMG_2729.jpg
世界の美女と[emoji:v-10]
IMG_2609.jpg
今日は3本ダイブでした!水温は28.5℃!
べた凪で快適ですよ~!!
IMG_2615.jpg
アカテンイロウミウシ!いや~キレイですよ!!