(無題)

PB120135.jpg
今日は晴れてますが強風です!水温は26.7℃少しずつ下がってます!最近荒れて内海専属??のように潜ってます[emoji:v-393]
PB120141.jpg
昨日は船が全便欠航で那覇に足止めのKSさん!今年1月以来2度目のゲルマです!

(無題)

PB110066.jpg
スミレナガハナダイ!黄色いのはメスですが・・
今日は朝から雨で気温24℃ 水温26.7℃!水中のほうが暖かく感じます
PB110065.jpg
メスからオスに性転換中だと思われるオス!しかしこの場所ではいつも中間的なオスしかいないのだ!あの綺麗なオスになるのだろうか・・・
PB110090.jpg
アミメサンゴガニ!ハナヤサイサンゴをのぞくとよく見られます!なかなか素敵なな模様ですよ!
PA170565.jpgこの画像は以前に紹介したイソギンチャクです PB110052.jpg
                                  今日はこのように半分何者かに食べられてました。触手が周囲に散らばってたので今日午前の出来事でしょう!時にチョウチョウウオ等が食べることはあるが・・・
PB110102.jpg
雨で荒れてましたが水中の砂地はご覧の静けさ!!キレイでしたよ!!
PB110112.jpg
ヒレナガネジリンボウ!ペアになってます!他、近くにも 1匹います!最近ゲストが少ないのでかなり寄れます!!

(無題)

PB100015.jpg
今日は最高気温23℃で寒かったです!!水温は27℃!ゲストは初ゲルマのKMさん1名!
曇り、雨の天気でしたが水中は普通でした!
PB100035.jpg
11月になるとどのポイントも空いていてノンビリダイブですよ~!今日のアザハタです!
PB100043.jpg
スカシはまだまだいます!大きいスカシからやや小さめにいつのまにか入れ替わってます!!
明日も荒れそうです!