(無題)

P6251116.jpg

サンシャワ-行きました!浅い洞窟の所々開いた穴から差し込む光のシャワ-が幻想的でとても綺麗です!!
P6251111.jpg

今の季節太陽が高い時がベストです!時間帯は14:00~15:00真上よりやや西に傾いたときですね!!

ダイビング日和

P6241066.jpg

気温31℃水温26℃ 天気良し、透明度良しで連日3~4本潜ってます。
今日の平瀬、ご覧のようにソフトコ-ラルが満開!!綺麗ですね~[emoji:v-10]ウミウサギ貝が多く見れました!
P6231040.jpg

晴れた時の砂漠は水深20mでも自分の影が地面に映り癒しの空間?水間?ですね!!
P6220999.jpg

安室牛瀬 イソバナは慶良間の中でも特に綺麗です!!ハナヒゲウツボも見れます。
P6140825-1.jpg

最近良く見ているピグミ-かわいい-ですよ[emoji:v-290]

ゴーヤカレー

こんにちは。 ペンションスタッフのシホです。[emoji:e-241]
梅雨が明けて、今日も暑い慶留間島です。[emoji:v-278]
先日、近所のおばぁと立ち話をしていた時、野菜をくれるという話になり
『ラッキー[emoji:v-352]。丁度ニンジンが切れてたんだ[emoji:v-364]』と思い
「おばぁ、ニンジンが欲しいなぁ」とおねだりしてみました。[emoji:v-410]
早速、翌日には沢山のゴーヤと冬瓜を頂きました。
P1000878.jpg
冬瓜でかっ[emoji:e-317]
P1000881.jpg

このゴーヤ、アバシーゴーヤと言って、よくお店で売っているゴーヤより太く、短いんです。
コロッとしてて、何かかわいい[emoji:e-266]
ゴーヤ独特の苦味がなく、ゴーヤが苦手な人でも大丈夫[emoji:v-218]
お昼にゴーヤカレーにしてみました。(私が作ったのではありませんが・・・[emoji:v-356])
P1000882.jpg
ゴーヤのシャキシャキ感があり、とても美味しかったです。
お客様にも好評でした[emoji:v-344]
おばぁ、いつもありがとう[emoji:v-363]
・・・でも、おばぁ・・・ニンジンも欲しかった[emoji:v-391]
 

梅雨明けしました

P6210922.jpg

梅雨明けて晴天、気温も30℃水温26℃ 快適な1日でした[emoji:v-278]
午前は元気な5人組とボ-トシュノ-ケルにいきました!天気も良いし海も綺麗だし良かったですね~[emoji:v-290]
P6210914.jpg

船上、水中いつでも大騒ぎ!!満足していただき光栄です!!
P6210951.jpg

無人島にも上陸!!相変わらず元気!!でも時間が短かったのは残念で
す! また来てくださいね~待ってますよ~元気な5人組様!!
P6210970.jpg

午後は2本潜ってきました。1本目はパラダイスガ-デン!ソフトコ-ラルは特に綺麗です!!透明度も良かった[emoji:e-460]
P6210967.jpg

2本目は久場西の隠れ根!グルクンの大群、スミレナガハナダイなどがいつでも見れます!! 

紫外線

はじめまして。 ブログに初登場[emoji:v-352]、ペンションスタッフのシホです。
今日の慶留間島、暑いです[emoji:v-356]
ペンションのお庭にある温度計は33℃を指してます。
そろそろ夏本番でしょうか・・・ 
そこで、こんなお話。
皆さんご存知かと思いますが、沖縄の日差[emoji:v-278]って強烈です。
曇[emoji:v-277]っていても、紫外線はしっかり肌に影響を及ぼします。
例えば、私が内地から連れて来たワンコ[emoji:v-286]の 『モモ』
P1000877a.jpg

こやつの肌にも紫外線の影響がしっかり出ています。
P1000875a.jpg

すごいですよねぇ。
以前はキレイなピンク色だったのに、所々にシミが・・・[emoji:v-405]
最初発見した時は、皮膚病の一種かと思ってしまいましたが、
どうやら紫外線により、メラニン色素が濃くなってしまったようです。
そして日に日に茶色の部分が広がってきてます。
恐いですねぇ。[emoji:v-40]
『あんた、牛[emoji:v-529] じゃん[emoji:v-363][emoji:v-361]』 と
ケモノ相手に本気で話し掛けてる私もかなり恐いかもしれないですが。。。[emoji:v-389]
とにかく、みなさん沖縄にお越しの際には 紫外線対策お忘れなく[emoji:v-344]

ゴーヤ

ゴーヤ

↑の写真[emoji:v-212]はペンションの裏庭にできた「ゴーヤ」です、沖縄では馴染みの食材「ゴーヤ」デコボコしててツルに実をつける奇妙な形の野菜、そんな「ゴーヤ」について今日はちょっと詳しく調べてみました[emoji:e-478]↓
【学名】 Momordica Charantia Linn
Momordicaは、ラテン語の”噛む”という意味だそうです。種の表面が歯で噛んだようになっているので、この名前がついた、とのことです。
【和名】 ツルレイシ(名称:にがうり ウリ科 Cucurbitaceae)
レイシとはライチの事で、いぼいぼの果皮の部分がライチに似ていて、ツルに実をつけるためにツルレイシとなったようです。一年生ツル性草本。
【漢名】 苦瓜、錦茘枝、紅姑娘、涼瓜(りょうが)
昔から九州地方の一部や南西諸島で食用として重宝されてたゴーヤには、その地方によっていろんな呼び名があるそうです。
・鹿児島→ニガゴリ、ニガゴイ
・沖縄諸島→ゴーヤー
・八重山諸島→ゴーヤ(語尾はのばしません。)
・宮古島→ゴーラー
ゴーヤ=苦い[emoji:v-12]とゆうイメージがありましたが実際ペンションの畑でできたゴーヤはそんなに苦味もなくサラダにしても食べられるほどです、でもやっぱりゴーヤといえばチャンプルーですよね[emoji:v-7]

キンケイギク

P6130819.jpg

キク科の植物で多年草、原産地はアメリカですがなぜか慶留間にはたくさん咲いています!学校の運動場、畑、道端いたるところで咲き今が見ごろ?です!! 一般的には黄色い花びらですがなぜか慶留間のはオレンジ&赤が普通種です!! 図鑑などで調べても今のところ同種は見当たりません。別名ゲルマキンケイギクど命名しておきましょう[emoji:v-290]
P6130818.jpg

空き地での群生

前浜のカメ

P6160923.jpg

今日も3本潜りました!2本目は久しぶりの前浜、キンメが群れてるオ-バ-ハングの中にカメ!! 4~5年ぶりかも? 以前のカメではないようですが定住してくれること願ってます。前浜のは特に綺麗ですから!!