気温:31℃ 水温:28℃ [emoji:v-278]時々[emoji:v-279]
最近、晴れてはいるんですが、雲が急に怪しくなってカミナリゴロゴロしたり、雨降ったりが続いてます[emoji:v-292]沖縄らしくすぐ晴れるからいいんですけどね[emoji:v-426]
今日はモンツキを見に行きました[emoji:v-343]浅場は少しうねりがありましたが、かわいく顔を見せていました[emoji:v-344]
ところでこのモンツキカエルウオ[emoji:v-219]いつもよく見るのは写真のように白に赤い斑点ですが、実はもともと黒いらしいんです[emoji:v-21]外敵が近づいたり、縄張りをめぐって仲間どうしで争ったりして興奮すると、色が白くなるみたいです。ダイバーが近づくと白くなってしまうのであまり知られてないようですが。。。体色を変える魚はよく聞きますが、モンツキも変わるとは[emoji:i-199]色々意味がちゃんとあるみたいで、求愛の時にも白く変わるそうですよ[emoji:e-287]しばらく石のようにジッとしていると黒く変わった姿も見せてくれるみたいです[emoji:v-218]でも、白いままの個体もいるからまだまだナゾのようですが・・・見てみたいですね[emoji:e-317][emoji:e-266]
8月 13 2006
モンツキは黒??
8月 12 2006
今日も!?
8月 11 2006
BIGニュース!!!
気温:32℃ 水温:28℃ [emoji:v-278]
今日は、ダイビングゲスト4人。ニシバマ南ではボートシュノーケルをする方もいて、ヒトデやナマコの感触に感動(?)していました[emoji:v-411]
3本目は、カメに会いに儀名へ[emoji:v-344]1匹のカメがじっとして近くで写真も撮らせてくれたんですが息継ぎなのか泳ぎだしちゃって・・・
でもさすがはカメじっとしてる時はのんびりなのに、泳ぎだすと早い早い[emoji:v-447][emoji:v-364]浦島太郎みたいに乗っかるのは無理ですね(笑)
そして今日のタイトルのニュースとは・・・
マンタでました[emoji:i-199]儀名の後、ゲストのリクエストもあってマンタ探しに[emoji:v-217]すると湾の中に2枚のマンタ!!!すぐにシュノーケルの用意をして入るとグルグル回りながらお食事中でした[emoji:v-271]1匹はしばらくすると湾の外に出ていったんですがもう1匹は尾びれがなく私たちがはしゃいでても気にせず食べてました[emoji:i-277]シュノーケルマンタ大迫力でした[emoji:i-237]
8月 10 2006
ベラギンポ
気温:31℃ 水温:28℃ [emoji:e-167]
台風も無事通り過ぎ、今日は船も予定通り動いてました[emoji:v-108]
ダイビングのお客様もフェリーで入り、午後から久しぶりのダイビング[emoji:v-518]
ブログでリクエストがあったベラギンポの写真[emoji:e-94]今日撮れたのでのせてみました[emoji:v-218]今日の砂漠は少し濁っていたものの晴れていたのできれいでした[emoji:v-354]
ニシバマではまたカスミアジが[emoji:i-199]今日は4匹姿を現してくれました[emoji:i-276][emoji:v-355]あんまり食べないで~[emoji:v-356]と思いながらすばやい動きに見とれてました[emoji:v-10]
8月 09 2006
強風!
気温29℃ [emoji:i-2]時々[emoji:i-3]
朝から強い風が吹いています[emoji:v-474] 当たり前ですが、海は大時化[emoji:v-466] しかし、慶留間湾は風向きのせいか穏やかです。
早く[emoji:v-297]沖縄らしい青い海が見たいですね~[emoji:e-255]
8月 08 2006
台風対策
気温33℃ [emoji:i-1]
朝から強い風が吹いています。海も時化[emoji:v-466]のため高速船は欠航、フェリーは午前中一往復のみでした。明日の午後には暴風雨域に入る予定だそうです。青空が広がり[emoji:v-278]日差しも強くて、台風[emoji:i-6]?という感じなんですが・・・。台風対策も一段落、[emoji:v-226]八重山商工でも応援しようかなぁ[emoji:v-81]
8月 07 2006
台風9号
天気は晴れたり曇ったりですが…、[emoji:v-467]台風の影響で徐々に風とうねりが出てきました。午後の高速船は欠航、フェリーは定刻より1時間早く本島へ向けて出発。[emoji:v-108]向楽号も台風対策のため、阿嘉港で陸上げしました。そろそろペンションの台風対策も始めなければ[emoji:v-356]
3つの台風がある天気図を見るのは、ちょっと貴重な経験かもしれませんね。しかし、大きな被害がないことを祈るばかりです[emoji:v-421]
8月 06 2006
最近のコメント