気温:29℃ [emoji:v-277]
だんだん台風らしくなってきました[emoji:v-356]ペンションのほうも、早めに台風対策をして、後は台風が早く過ぎてくれるのを待つだけ[emoji:v-421]
今日はポイント紹介をしましょう[emoji:v-21]
サンシャワー(ニタ洞窟)
このポイントは、座間味島の北側にあるニタ浜というところにあるポイントです[emoji:v-219]ニタ浜は今の時期ウミガメが産卵をしにあがってくることもある浜です[emoji:e-365]
さて、海の中は・・・洞窟があり、その中を入っていくと、上の穴からから漏れた光がキラキラ[emoji:v-352]ときれいに揺らめいています[emoji:v-291]いくつかの穴を抜けていくと、足が付くぐらいの浅瀬に出られる所があり、夏の暑い時には温泉に浸かってるかのような感じ[emoji:v-78]そこで顔を出し少し休憩をして再出発[emoji:v-217]写真のように一筋の光が差し込んで、まるで懺悔がしたくなるような場所もあります[emoji:e-459]とにかく光がきれいで、見とれてしまうポイントです[emoji:e-266]天気などで行けない時もありますが、洞窟が苦手な方でも明るいしイメージも変わるかも[emoji:i-198]
・・・とブログを書いているうちに外を見ると、いつの間にか風が強くなってます[emoji:v-363]いよいよか??
9月 14 2006
台風対策
9月 13 2006
台風
気温:29℃ [emoji:i-1]
台風・・・出来ちゃいましたね[emoji:v-474]しかも連休とかぶりそう[emoji:i-238]
雲は多いですが、風もなく陸地はまだ台風を感じない静けさです[emoji:i-239]ですが海のほうは、波打ち際や、テトラポットにぶつかった波が高く上がっています[emoji:v-466]船も陸揚げして、避難です[emoji:v-435]
今回の台風は大きく、過ぎ去るのにも後を引きそうですね[emoji:v-355]天気がよくなっても海に入れないのが残念です[emoji:v-393]
9月 09 2006
秋!?
気温:29℃ 水温:28℃ [emoji:e-107]
最近、朝方暑くて目が覚めることがなくなり、夕方も過ごしやすくなってきました[emoji:e-454]秋でしょうか[emoji:v-35]
水温のほうも28℃ありますが、深いところだと27℃になり、少し肌寒く感じます[emoji:e-489]しかしまだまだ潜れます[emoji:i-199][emoji:i-88]
今日はアダン下[emoji:v-229]ゲストが「お魚天国ですね[emoji:v-405]」と感動していました[emoji:v-411]船のすぐ下には、枝サンゴのマンションに小さなデバスズメダイが群れていて、よ~く見るとデバにまぎれてこれまた小さなナンヨウハギ[emoji:v-10]とてもかわいかったです[emoji:v-343]もう1つ、いつもデバが群れてる所があるんですが、繁殖期なのか、ヒレの色が変わってみんなバラバラに散ってて、少し凶暴になっていました[emoji:v-405]卵を守るのに必死なんですねぇ[emoji:v-356]
最近のコメント