7月 2007 archive

(無題)

水温28℃ 久しぶりに安室東いきました!!透明度良くイソバナがとても綺麗でした。 こちらも安室!行くとかならず撮るカクレクマノミ[emoji:v-8] こちらも久しぶりの大和曽根!!大きなマダラトビエイが2匹で2回転して …

続きを読む

(無題)

阿真ビ-チ前のデバスズメ、斜面の砂地で見かける光景!幼魚が群れてるのが特に綺麗!! 静かに眺めてたら癒されました[emoji:v-10] リュウグウベラギンポ、群れの中に大きめな個体のオスがいます!背びれが数本長くのびて …

続きを読む

記憶にあるかな?

気温30水温27℃ 晴れ、曇り、雨  皆さんこの画像に記憶がありませんか?アゲナシクの浅場です。水中に立つ鉄筋に育ったサンゴです!この鉄筋は以前モズクの養殖網を張るために打ち付けたものでいまはご覧の様にサンゴの養殖??か …

続きを読む

(無題)

台風明けで海底砂漠行きました!透明度は良く綺麗で台風が来てたなんて思えない位平常でした。 久しぶりの船曳き様親子!! もちろん毎回NHKも同行です!!

台風去りました

4号去って静かになりました!1部決壊した道路も昨日夕方には通行出来一安心です!!大勢の皆さんにから心配、応援していただきありがとうございます!心から感謝致します。力がわいて来ました[emoji:v-10] NHKの撮影も …

続きを読む

(無題)

4号の被害状況!! 阿嘉につながる道路が一部決壊してます!以前の場所と同じ所です。散乱した石等片付けば通行は特に支障ないでしょう! 下の方が抉られて穴が空いてます!! 穴が空いた所から波が打ち寄せてます!! 道路以外の被 …

続きを読む

台風

ついに初体験です[emoji:v-237] え!?何をって?沖縄の台風です[emoji:v-279] 東京生まれ、埼玉育ちの私は台風と言っても所詮傘が折れる、ちょっと雨がいつもより強い、程度の台風しか経験した事がありませ …

続きを読む

猛烈な4号

昨夜から今朝にかけて猛烈な風がふいたが今朝8:30頃~10:30まで台風の目に入り一時的に静かになり散歩に出かけました。 宿泊のお客様はNHK取材陣含め13人、昨夜からの停電もあり束の間の一時です!! 橋からの眺め! 以 …

続きを読む