ブルーなブルー

気温:28℃ [emoji:v-278]
今日でお客さんみんな帰っちゃいました[emoji:v-406]また寂しくなってしまいましたが、今日はブルーの散髪をしました[emoji:v-331]
昨日少~し臭いが気になったブルーをシャンプーしました[emoji:v-78]水たまりもちゃんとよけて歩くほど水が嫌いな彼は、もちろんシャンプーも嫌い・・・それでも1度濡らされてしまうとあきらめてじっと(?)してました[emoji:v-8]洗い終わった姿を見てみると1周り小さくなっていました[emoji:v-286]尻尾なんて棒のように細くて、一気に老けておじいちゃんになっていました(笑)その後も、体を芝生にこすり付けながら歩いて必死に乾かしていました[emoji:v-291]
そして今日はサラサラになった長~い毛と絡まってる毛を見て切ってみようということに[emoji:v-333]まずはお尻の毛をバッサリ[emoji:v-316]そして耳の毛も・・・と思ってハサミを入れると、「キャイ~ン[emoji:v-321]」と泣き叫び驚いて見てみると身までバッサリ[emoji:v-405][emoji:v-364][emoji:v-364]ゴメンネ~[emoji:v-409]かなり痛かっただろうに・・・[emoji:i-282]パッツンパッツンにそろった耳の毛(身?)、かわいくなりました[emoji:i-229]ハサミは怖いから今度はバリカンで丸刈りにしようか?なんて話しながら、ブルーはいつものようにかわいい瞳で見ていました[emoji:e-134]ほんっとにごめんねぇ[emoji:e-265]
そんなブルーも8歳[emoji:e-276]いい年です[emoji:i-278]これからも看板犬として元気にみなさんを迎えてね[emoji:v-218]

ウミウチワ

P9240851.jpg

気温:28℃ 水温:28℃ [emoji:v-278]
今日も晴れ[emoji:v-290]いい天気が続きますが、夏の暑さはなくなり風が涼しく過ごしやすい毎日です[emoji:v-472]
今日は外洋のポイントへ行きました[emoji:v-232]この写真でわかりますでしょうか[emoji:i-198]ここのウミウチワでっかいんです[emoji:v-405]人が5・6人は隠れそうなぐらいの大きさです[emoji:v-433]台風で折れてしまっていないか心配でしたが、ここのは大丈夫でした[emoji:v-355]午後は、少し流れがありましたが、アカネハナゴイもキンギョハナダイに混ざり一生懸命泳いでました[emoji:v-446]クダゴンベも、少し恥ずかしがりやで一生懸命むけられるカメラから隠れてました[emoji:i-278]
中層~上層にはカスミチョウチョウウオやアカモンガラが群れてきれいでした[emoji:i-237][emoji:i-178]アカモンガラは泳ぎ方も他の魚とは違いヒラヒラ様になりますよね[emoji:i-233]顔は悪人ですけど・・・[emoji:v-396]

真っ白

P1000598.jpg

気温:28℃ 水温:27℃ [emoji:v-278]
今日の写真はアダン下[emoji:v-301]キイロサンゴハゼです[emoji:v-343]ちっちゃくてかわいいですよね[emoji:v-398]まん丸でダルマハゼみたいだけど、これはコバンハゼ属に属しています[emoji:v-291]サンゴの間にはこんな小さい魚が色々いておもしろいです[emoji:i-234]
海底砂漠にも行きました[emoji:i-36]真っ白い砂がきれいで、みなさん砂と戯れていました[emoji:i-278]この白い砂は、サンゴの死んだのが細かく風化したり、ウニの殻が砕けたりして白い砂になります[emoji:e-420]岩場だと黒っぽい砂浜だったり、小笠原だと緑色の砂浜もあるようです[emoji:v-405]小笠原はビーチによって砂の色が違い、白の逆側は黒いビーチがあったり、それぞれ海の中にあるものや、陸地の岩の種類が違うんでしょうね[emoji:i-235]自然は奥が深い[emoji:i-227][emoji:i-199]

オコゼ

P1000522.jpg

気温:28℃ 水温:27℃ [emoji:v-278]
今日は午後からニシバマへ[emoji:v-355]
アザハタはのんびりクリーニングされていました[emoji:v-352]あんなにエラや口を広げて疲れないのかな?と、いつも魚を見ていると思います[emoji:i-229]
P1000537.jpg

ハダカハオコゼ!これもニシバマにいたらしいです!(近くにいたのに、私は気づきませんでした[emoji:i-235])
漢字では、裸葉虎魚と書きます[emoji:v-295]
葉っぱのように擬態している事から名づけられています[emoji:v-35]英名でも紙や葉っぱに例えていて、ペイパーフィッシュとつけられています[emoji:v-21]
色彩変異が多く、擬態しているので探しにくいですが、動かないので撮影しやすくてカメラ派ダイバーにも人気のこの魚[emoji:v-229][emoji:v-343]
人が近づくと、わざと海藻のようにゆらゆらと揺れたりして、うまく化けたはずが仇となり、バレちゃってるよぉ~(笑)[emoji:v-8]
表皮が剥がれ落ちるいわゆる脱皮もするらしく、トゲにはやはりオコゼ!毒もあるようです[emoji:v-40]
・・・とハオコゼ科に属するハダカハですが、虎魚!!!いかにもいかつくつけられたこの漢字[emoji:v-91]この由来にも注目してみましょう[emoji:v-87]オコゼといえばオニオコゼ[emoji:i-198]顔もゴツゴツまさしく鬼のよう[emoji:e-277]醜いです・・・そう[emoji:e-284]この醜さから由来しているらしいんです[emoji:e-345][emoji:e-242]古語から来ていて、「オコ」とは「貌(かたち)の痴(おこ)と言う意味、笑いに価するほど愚かなること、形の奇怪にして容貌醜きものをいう。つまり、オコゼの語源は、「醜い容貌の魚」ということからきているようです。これは、ある書に書かれているらしいんですが、すごい言われようですよね(笑)[emoji:v-388]
名前の由来にも色々あるんだなぁ[emoji:i-229]

台風の跡

気温:29℃ 水温:27℃ [emoji:i-1]
今日も朝からいいお天気[emoji:i-237]洗濯物もすぐ乾きます[emoji:i-209][emoji:i-234]
今日はパラダイスガーデンに行きました。台風後入るのは今日がはじめて[emoji:e-179]透明度がよくとてもキレイでした[emoji:e-465][emoji:e-420]が、、今回の台風で奥武島付近はかなり影響を受けたらしくイソバナがほとんど折れてしまっていました[emoji:e-270]他のポイントでもゴミがかかっていたりもしていました[emoji:e-327]せっかくきれいに育っていたのにとても残念です[emoji:v-406]

冒険

気温:28℃ 水温:27℃ [emoji:e-44]
今日は午前中サクバルの鼻で潜りました。大きな岩がゴロゴロ転がっていたり、大きな水路のように溝になっていたりしてとてもダイナミックなんで、地形好きなゲストは大感動でした[emoji:i-237]
2本目は初ポイントになるか??初めての場所[emoji:i-265]で、入る前にシュノーケルでチェックしてみると、サンゴは少々。。見ているとグルクンの群れが行ったりきたり[emoji:e-117][emoji:e-118]とりあえず入ってみるとイセエビが[emoji:i-199]浅場はサンゴも少なかったけど少し離れるとイソバナもありました[emoji:e-235]さぁ、ここはNEWポイントになるんでしょうか[emoji:v-8]
午後はニシバマ北の浅場で潜りましたが、台風後でテーブルサンゴには砂がかぶっていました[emoji:i-201]でもどこに隠れて耐えていたのか、小さい魚たちは何もなかったかのようにいつもの場所で待っていてくれました[emoji:v-238]デバスズメ、オヤビッチャ、ロクセンなど光も差し込んでポストカードのようにきれいに群れてましたよ[emoji:v-229][emoji:i-276][emoji:e-242]

美☆

気温:29℃  水温:27℃  [emoji:v-278]
今更・・・毎日温度計を見るたび思うのですが、29℃・・・とっても暑い日も29℃。。最近少し涼しくなってきているのに29℃。。本当に合っているんでしょうか??そして水温のほうは1度下がりました[emoji:i-195]
1度しか変わらないのに寒く感じます[emoji:v-276]伊豆で潜っているゲストは温かくて感動しているのに、私は隣でウエットも脱げず・・・慣れって怖いです[emoji:v-399]
今日は午前中1本目はサクバルに!漁礁までは行きませんでしたが、グルクンやヨスジフエダイ、ウメイロモドキがそれぞれ群れていて、下から見るとシルエットがとってもきれいで、海の中じゃないような不思議な感じになります[emoji:v-352]
2本目はブツブツサンゴ[emoji:v-229]こちらもハナゴイが群れて絵になります[emoji:v-218]昨日クマノミの話をしましたが、今日はハマクマノミの幼魚がたくさんいました[emoji:v-10]幼魚は体がオレンジ色で白い線が2本あります[emoji:v-221]イソギンチャクの中にいるとカクレクマノミのようでとってもかわいかったです[emoji:v-354]
3本目は前浜で、こちらもカサゴの幼魚がいました[emoji:v-511]ちっちゃくてもカサゴの子はカサゴ[emoji:v-410]泳ぐ姿も立派にヒレを広げて美しく泳いでいらっしゃいました[emoji:v-352]

初心

気温:29℃ 水温:
海も静かで今日はケラマ初めてのお客さんと午後からアダン下へ行きました[emoji:v-7]
いつも伊豆で潜っているらしく初めて見る魚ばっかりでした[emoji:i-276]と感動していました[emoji:i-234]
考えてみると、いつも見ている魚の中にもきれいなものや、面白い魚もたくさんいます[emoji:i-228]
例えば有名なクマノミ[emoji:i-190]
まずは名前の由来!この和名は、顔の周りの白い線が歌舞伎の化粧「隈取り」のように見えることからつけられた名前です!そして英名では、「Anemone」ですが、これはイソギンチャクが「Sea anemone」なのでつけられています。
中でも映画で有名になったカクレクマノミ[emoji:v-219]あの派手な色と、イソギンチャクと戯れているような泳ぎ方から、クラウン(ピエロ)アネモネとつけられているようです!
1つのイソギンチャクに家族のように住んでいる彼らですが、実はまったくの他人だそうです[emoji:i-199]
よく見ていると中に一際大きな個体がいます[emoji:i-84]その大きなヤツがメスなんです[emoji:v-72]2番目に大きな者がオス[emoji:v-71]その他の小さなものは全て繁殖能力を持たないオスといった集まりが1つのイソギンチャクに住んでいます[emoji:i-38]そして第一のメスが死んでしまうと・・・なんと次に控えている第二のオスがメスに性転換してその他の中で大きなものが繁殖能力を持つというすばらしい社会になっています[emoji:v-424]でもこのように性転換するのは魚類にはめずらしいことではないようです[emoji:v-405]
・・・とクマノミにはまだまだ書き足りないぐらいの「トリビア」がたくさんあります[emoji:v-411]
こんな事を頭の隅に入れて見てみるとまた違う発見が出来るかもしれませんよ[emoji:v-392]初心を忘れてはいけませんね[emoji:v-356]
P.S  クマノミノ覚え方
1ハマ2クマ3カクレ」 白い線の数で覚えましょう!!